スポンサーサイト

  • 2018.10.10 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • スポンサードリンク

衣替えの前に。

  • 2018.10.10 Wednesday
  • 15:44
5月から、アプリを使ってカロリー計算を始めたのだが、

5ヶ月で5キロちょっと減った。

なかなか良いペースなのではなかろうか。

カロリー計算で、目標体重の設定と

摂取カロリーがオーバーしないようにするだけで

こうも体重が減るとは。

目標体重も、1ヶ月で0.6キロ減を目標にしているので

ちょっと頑張れば達成できるのである。

その代わり、食べ過ぎた日は

しっかり体重が増えるのだが。



部屋の片づけは、少しずつ進んでいる。

どうも私は、畳むという動作が億劫というか、

苦手らしい。

なので、色々調べた結果、

ほとんどをかける収納にしようかと思うのだ。

インナーや伸びてしまうニットなどは無理だが、

他はほとんどハンガーにかけて収納すれば、

畳まずにしまえて、部屋も片付く。

まずは、ハンガーを揃えて、

洋服はかけられる量に減らして、

クローゼットブランコを使って

2段でかけられるようにする。

ブランコは100均のチェーンと突っ張り棒。

ニトリで良いものがあったのだが、

今月末まで届かないらしいので

100均のものを使ってみて、

強度に問題があれば考えようかと。

RoomClipというアプリ、

色々な人の収納が見られて、

とても参考になる。

部屋が片付いたら、少しは気分も上がって

調子も上向くのではないかと

少なからず期待している。

部屋が散らかっていると、良くないというのは

漠然とだが、自覚しているので。

少しずつ片付けて、

秋冬物に衣替えして、

また服の量を減らして。

ニット、好きなんだよなぁ。

ぬくぬく加減が、なんとも言えない。

日は短くなるけれど、

美味しいものがたくさんある冬は

結構好きだ。

さぁ、衣替えの前に、片づけ。

頑張るぞ。



ゆる捨て。

  • 2018.04.05 Thursday
  • 19:43
抱えている悩みの一つに、

部屋が散らかっているということがある。

鬱だから部屋が散らかっているのか、とも

考えたが、そういえば

幼い頃から片付けは苦手だった。

物が散らかっているというより、

洋服・服飾雑貨が主に散乱している。

一念発起(大袈裟)して

調子の良い日には

断捨離とまではいかなくても

物を減らすべく片付けを始めたら、

自分の限られた収納スペースに対して

持っている洋服・服飾雑貨が多いことに

初めて気づいた。

もともと収納スペースの無い部屋。

壁際のユニットシェルフ(?)が

収納スペースだ。

ハンガーでかける収納も、

なかなか活かしきれていない。

とにかく物を減らさねば。

某書籍のように10着は無理だろうけれど。

雑誌にはアウターからボトムスから

全部含めて25着にするようにとあった。

それなら私の収納スペースでも足りる。

が、そこまで思い切れるか。

とりあえず、出来る範囲で

1枚ずつでも減らせれば。

1日1枚でも、一ヶ月30枚だ。

捨てる服は、状態の良いものは

フリマで売れるだろうか。

欲を出すと、良くないかな。

なるべく短期間で片付けようとして

重荷になっていたのだが、

最近“ゆる捨て”という言葉を知り。

1日15〜30分、その時間だけ

片付けをするという。

これなら自分にも出来そう、と

始めて2日。

部屋に散らかっていた冬物は

ほとんど引き出しの中に収まった。

あとは、季節を問わない

年中着られる服と、

服飾雑貨を残すのみ。

しまうスペースに対して

物の量が多いので、

減らす必要があるのだが。

物を減らすのが、

こんなにエネルギーが要るとは。

自分の中の

片付けスイッチはどこにあるのか。

起き上がれない日も、

あの服はあんまり着ていないから

捨てる候補じゃないか、とか

あの服は年齢的にどうかな、とか

色々考えながら、

身体は動かない、という

悶々とした時間を送る。

片付いたら、軽々と掃除機をかけて、

机の上とかも整理して、

居心地の良い部屋をキープしたいな。



現在の病状と目下の目標。

  • 2018.03.28 Wednesday
  • 23:41
うつ病になってからもう随分経つ。

良くなったり悪くなったり悪くなったりの、

山よりも谷の多い年月。

今は、起き上がれない日もありつつ、

起き上がれる日は椅子に座ってぼーっとしている。

外出は、運が良ければというか、

調子が良ければ車の助手席に乗せてもらって

連れて行ってもらえれば、出来る。

テレビを見る元気はなかなか出ない。

ゲーム大好きのはずなのに、

ゲーム機の電源をオンにする気力がない。

というか、

サポートしてもらわないと

日常生活すら満足にできていない。

自分の身の回りのことくらい、

自分で出来るようにならなければ…

とは思うものの、

なかなか思うようにはなってくれない。

情けなさ、不甲斐なさ。

働いていた時期もあったけれど、

いずれも病状が悪化して1年以上は続かなかった。

今は家族に支えてもらっている。

いずれ私が支える立場になれるよう、

ずっと働けるようになりたい。

そういった思いを主治医に伝えたら、

穏やかに言われたのが。


「あなたは、病気なんですよ?

日常生活も満足に送れていないのに、

今の状態では週一でも働くのは難しいです。

今は、良くなるのをじっと待つ時期です」


待つのが辛い。

焦りもある。

でも、言われていることはわかる。

良くならなければ、希望は叶わない。

調子が悪くなった時の対処法も

きちんとしておかないと、

また同じことを繰り返すんだろう。

きちんと休んで、治す。

まずは、身の回りのことが出来るように。

軽い運動が出来るように。

部屋も片付けられていないので、

1日に少しずつでも綺麗にできれば。


先は長そうだけれど、

気持ちは先走るけれど、

今はしっかり治そう。

主治医の先生は、

必ず良くなるとも言った。

その言葉を信じて、

休むことを、

罪悪感を感じずに出来るよう、

自分に言い聞かせよう。

長い付き合いの病気。

うまく付き合っていけるよう、

今は気力・体力の向上を図ろう。

焦るな、自分。



PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM